どーも!かもしかお(@FireShikao)です。
右も左もわからない副業初心者が0からスタートして月10万の収益を目指して頑張ります。
- 他の人がどんな様子か
- 何から進めているか
- どんな勉強をしているのか
- どんな知識を得ているか
- 効果・収益はどれぐらいか
本記事を読めばあなたも副業初心者に仲間入りです。
勉強をするのに遅すぎるという事はありません。
必要と感じた今がスタートすべき時期です。
仲間が多い方がモチベーションが保てますので一緒に頑張りましょう。
記事作成者の生態はこちらになります。※2022/2/5追記

それでは2021年11月2か月目の実績を公開していきます。
参考記事
2021年10月度報告はこちら
副業月10万円チャレンジ【2021年10月 初月】
かも家が目指すFIREの形はこちらからどうぞ
5人家族 かも家のFIREプラン
副業初心者しかおの活動実績
それでは早速実績からいきましょう。
副業収益
副業収益 | 2021/11 |
---|---|
ブログ | 0 |
SNS | 0 |
音声配信 | 0 |
不動産投資 | 0 |
物販 | 0 |
今月も全てのカテゴリで収益無し。
各副業のポイント
副業活動結果 | 2021/11 |
---|---|
ブログ | ブログコンセプトの見直し |
SNS | フォロワー1000人達成、サブアカ開始 |
音声配信 | Spoon,Stand.fm開設 |
不動産投資 | 特筆無し |
物販 | 勉強開始 |
月10万までの進捗度
2021/11 ¥ 0 / ¥ 100,000 ⇒ 進捗度0%
1日の副業スケジュール

活動項目 | 活動概算時間 |
本業勤務・移動 | 12.5h |
副業関連 | 5h |
睡眠 | 4.5h |
家事・食事 | 2h |
時間割的には先月と同じですが、実施内容が少し変わりました。
会社からの帰宅時間は運転しながら音声収録をして、隙間時間を出来る限り有効活用しています。
副業初心者しかおの活動詳細
それでは各副業ごとの実績について説明していきます。
それぞれ3項目に分けて説明します。
- 知識取得:本やネット等による情報収集 活動
- 環境関連:サーバー設定、物件購入等 運営開始及び効率化の為環境構築 活動
- 運営関連:記事作成、情報発信や賃貸業等の運営 活動
ブログ(FIREかもしかお~怒りの投資~)

知識取得
2021年11月はブログの技術的な事に関することを学んでいました。
その中で主に参考にしていたのはこちらになります。
こちらはブログへの集客を伸ばすにはどうすればよいのか、そして見に来てくれた人がどうすれば商品を購入してくれるのかという技術的な内容を説明してくれています。
その中の主なキーワードはこちらです。
- SEO ( Search Engine Optimization)
- SXO ( Search eXperience Optimization)
- キーワード選定
- ドメインパワー(バックリンク)
- コピーライティング
- セールスライティング
- PREP法
- ペルソナ設定
環境関連
- アイコン・ヘッダーをココナラにて作成依頼
- アイキャッチ画像をCanvaで作成
- ブログタイトル変更:FIRE(燃えよ)かもしかお~怒りの投資~
- 各種ASP登録(A8net,もしもアフィリエイト、バリューコマース、Amazonアソシエイト)
- GoogleAdsense 5回不合格:有用性の低いコンテンツ
フワッとしているブログのコンセプトを固めて、イラストからデザインまで見直しを実施しました。
アイキャッチも作成頂いたアイコンを有効活用して、オリジナルをイラスト作成しています。
ココナラには多くのイラストレイターが存在しており、オリジナルイラストの依頼もできます。
デザインタイプも色々あるので一度見に行ってみると参考になると思います。
GoogleAdsenseには都度修正しながら申請はしているのですが、合格には至りませんでした。
不合格理由は「有用性の低いコンテンツ」となっており、修正点の特定が難しい理由になっています。
- ブログデザインを独自性のあるものへ
- コピー記事の疑いがある記事の削除
- カテゴリの集約
- ピックアップ形式でカテゴリ表示
- インデックスされていない記事を登録
- 非公開記事のインデックス削除
運営関連

作成記事数 | 5 |
---|---|
リライト記事数 | 0 |
閲覧ユーザー数 | 66人 |
PV(ページビュー数) | 261回 |
平均記事閲覧時間 | 2分44秒 |
クリック数 | 9回 |
検索最高順位(上位クエリ) | 29位 |
収益 | 0 |
作成記事数:5記事
今月はTwitterで他副業の情報取集をしたり、デザインコンセプトを見直したりと記事作成以外の部分に力を入れていました。
土台が固まっていないと記事をいくら作成しても意味がない可能性が高くなるので、必要な時間だと判断しています。
- 月次資産公開:1記事
- 不動産調査記事:3記事
- 子育て記事:0記事
- 資産運用知識記事:1記事
リライト記事数:0記事
リライト記事はありません。
閲覧ユーザー数:66人

- Direct:16
- Social:46
- Refferal:1
- Organic Search:3
DirectとOrganicSearchは自己参照分。
Refferalに関しては参照経路を見ると、blogmuraになっていましたのでランキング登録依頼した際の確認となります。
SocialはTwitterで宣伝した流入になるので、実際の閲覧ユーザー数は46人が正しい情報となります。
PV(ページビュー数):261回

新記事公開のツイート直後が伸びていますが、安定して稼げていないのでやはりSEOを徹底して検索からの流入を確保していく必要があります。
平均記事閲覧時間:2分44秒

11月8日に1時間弱の閲覧が記録されています。
全記事見てもそこまで時間が掛からないと思いますので、途中で離席された等の正しいデータではない可能性が高いです。
先月よりは伸びているのでこのままいきたいですね。
クリック数:9回

サチコの上位クエリを見る限り、0クリックなのでこちらも自己クリックになります。
今月も検索エンジンからの流入は0となります。
検索最高順位(上位クエリ):29位
相も変わらず1ページ目表示は程遠いです。
収益:0円
収益は0です。
SNS(Twitter)
続いてSNSの活動実績です。
知識取得
知識取得はそこまで多くは無く、運営に集中していました。
- 拡散グループの存在
- SNSアフィリエイト
- 情報商材ビジネス
フォロワーが少なくても多くの人に宣伝できる手段として、拡散グループへの参加があります。
有料で依頼することも可能ですが、経費抑制を考えると出来る限り自分でやった方が良いと思います。
メインアカウントで所属するとタイムラインがリツイートで埋まるので、拡散グループはサブアカウントでの参加をお勧めします。
環境関連
- SocialDog連携
- サブアカウント運用開始
11月からはきちんとデータを見ていこうと考えてSocialDogと連携しています。
また拡散とメインアカウントとは方針が異なりそうなことを試すアカウントとして、サブアカウントの運営も開始しました。
運営関連


Tweet数 | 398 |
---|---|
総インプレッション数 | 59,979 |
プロフィールアクセス数 | 10,622 |
フォロワー数 | 1077 |
収益 | 0 |
Tweet数:398ツイート
感謝企画や固定ツイート相互RTなど、とにかく情報拡散やフォロワー数があがりそうなツイートに対して積極的にコメントしていました。
感謝砲などでメンバーがリスト化されていれば、フォローしてコメントを入れたりとこちらからアクションをかけることでフォローしてもらうことが多かったです。
総インプレッション数:59,979
フォロワー数の多い方の企画へ参加したり、拡散グループの力も借りた結果となります。
実績アピールとしてインプレッション数○○とかありますが、実際どのようにその数値を実現しているのかが重要だということが分かりますね。
プロフィールアクセス数:10,622
10000回越えです!ありがとうございます。
こちらも総インプレッションと同様に色々他の方の力を借りた結果にはなりますが、その時に書くコメントがプロフ閲覧に繋がっているので、効果的なコメントを書けていることはうれしいです。
フォロワー数:1077
1つの目標としていた1000人を達成しました!
こちらも有料ノウハウなどでフォロワー数増加方法が販売されていたりしますが、順当に活動すれば1000人という数値は誰にでも達成できると思います。
特別なことは一切していません。
収益:0円
収益は0です。。
音声配信(Spoon, Stand.fm)
続いて音声配信です。
11月からは音声配信も開始しました。
知識取得
音声配信は主に2種の投稿方法があります。
- ライブ配信:生放送でユーザーと一緒に盛り上がる
- キャスト配信:録音放送で自由な時間に視聴できる
音声配信にも収益化につながる機能(投げ銭等)があり、ライブ配信で人気ライバーになることが大きく収益化できる道にはなります。
しかし、顔出し等をするつもりがないため、まずはキャスト配信から始めました。
環境関連
- Spoon登録
- Stand.fm登録
運営関連
2021年11月はSpoon情報で記載します。
配信数 | 20 |
---|---|
視聴回数 | 約100 |
ハート数 | 約180 |
フォロワー数 | 0 |
収益 | 0 |
ハート数に比べて視聴回数が少ないです。
恐らくは新着に表示されている配信にハートをつけてくれる方がいらっしゃるのだと思います。
収益化にはつながっていませんが、隙間時間での一発収録で時間が掛かっていない事と自由にやっているので楽しく活動出来ていますのでこのまま続けていきます。
不動産投資(中古住宅)
続いて不動産投資での活動実績について解説していきます。
知識取得
先月に引き続きYoutubeでの勉強になりますが、新規投稿があれば確認するぐらいで物件検索を主にしていました。
詳細は2021年10月報告を参考ください。
⇒副業初心者月10万チャレンジ【2021年10月 初月】
環境関連
ネット物件閲覧数 | 20 |
---|---|
資料請求数 | 3 |
不動産会社訪問数 | 0 |
不動産内見数 | 1 |
買い付け実施数 | 1 |
不動産購入数 | 0 |
目ぼしい物件は先月調査しており、新規物件に絞って確認している為、調査物件数が少ないです。
このままでは安定した収益を得るまでに時間がかなりかかりそうなので、物販等での収益化も検討していく事としました。
運営関連
今月も物件購入が出来ていないため、未着手です。
物販(店舗せどり、電脳せどり、楽天せどり)
今月から物販にも興味が出てきて、勉強を始めました。
知識取得
- 物販にはいろんな種類がある:各種せどり、無在庫販売 等
- せどりはITツールを駆使して、効率よく運用する必要がある
- これまで使用されていたツール”モノレート”は閉鎖となった
- 時間がない人はAmazonセラーでFBAサービス利用が良い
- リサーチには商品リサーチとセラーリサーチがある
- Amazonは出品制限されるものがあり、事前にチェック必要
- 制限解除の為には「請求書」などの証明が必要
- 請求書は基本的に小売り店では対応できない
ルールも細かくあり、きちんと調べて行動をしないと無駄な支出が増えることになるので、しっかり勉強しながら進めましょう
環境関連
- Auto Price Checker の導入
- Keepa の導入
商材選定のために必要な解析ツールです。
Chromeの拡張機能となっており、簡単にブラウザへインストール可能です。
まずはツールの使い方から学んでいきましょう。
運営関連
商品の仕入れは未実施です。
副業による経費支出
- イラスト作成依頼【ブログ・SNS】:¥9,260
- 登記簿取得【不動産投資】:¥1,688
ブログコンセプト見直しの為にココナラでイラスト作成依頼した費用が中心となります。
ブログは無料でも始められますが、きちんとポイントを抑えようとした場合には投資をして環境を充実させる事も大切です。
まとめ
2か月目に入り、土台が少しずつ固まってきています。
あとは着実に活動して収益化に繋げていきます。
副業活動結果 | 2021/11 |
---|---|
ブログ | ブログコンセプトの見直し |
SNS | フォロワー1000人達成、サブアカ開始 |
音声配信 | Spoon,Stand.fm開設 |
不動産投資 | 特筆無し |
物販 | 勉強開始 |
今月も収入は無い状態なので収支としてマイナスです。
副業による収支結果 | 金額 |
---|---|
今月までの収入合計 | \0 |
今月までの支出合計 | ¥35,152 |
収支結果 | ▼¥35,152 |
すぐには稼げるようにはなりません。
着実に活動して、プラスになれるよう頑張っていきます。
その過程で得た知識は記事として公開していきますので、また読んで頂けると嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次月の活動報告はこちら!

FIRE関連記事のサイトマップはこちら!
⇒FIREまでの軌跡サイトマップ
