どーも!かもしかお(@FireShikao)です。
右も左もわからない副業初心者が0からスタートして月10万の収益を目指して頑張ります。
- 副業輸入を目指す他の人がどんな様子か
- 何から進めているか
- どんな勉強をしているのか
- どんな知識を得ているか
- 効果・収益はどれぐらいか
副業スタートから3か月目の活動報告になります。ごくごく僅かながら収益も発生しました。
副業始めてしばらくは対応時間に対しての見返りがほぼなく、モチベーションの維持に苦労します。
僕も「このままやっていて本当に成果が出るのだろうか」と悩んだりもしていました。
そんな状況から一時的であれば数万円をすぐに稼げる方法を発見し、やる気を取り戻すことができております。
分かりやすいですよねw
本記事を読めば、0円収入から抜け出すことは可能となります。
他副業活動の内容と合わせて是非読んでみてください。
記事作成者の生態はこちらになります。※2022/2/5追記

それでは2021年12月 3か月目の活動を紹介していきます。
参考記事
これまでの副業活動軌跡
副業月10万円チャレンジ【2021年10月 初月】
副業月10万円チャレンジ【2021年11月 2か月目】
かも家が目指すFIREの形はこちらからどうぞ
5人家族 かも家のFIREプラン
副業初心者しかおの活動実績
それでは早速実績からいきましょう。
副業収益
副業収益 | 2021/12 |
---|---|
ブログ | 4円 |
SNS | 95円 |
音声配信 | 0 |
不動産投資 | 0 |
物販 | 0 |
ポイ活 | 0 |
今月は少ないながらも初の収益発生となりました。
しかし、このまま伸びていくような形での収益ではないので、まだまだ努力が必要です。
各副業のポイント
副業活動結果 | 2021/12 |
---|---|
ブログ | 副業活動定例報告記事の追加 Googleアドセンス合格 への見切り アフィリエイト広告の追加 |
SNS | フォロワー1400人達成 クリスマスに合わせたアフィリエイト実施 |
音声配信 | 継続活動 |
不動産投資 | 特筆無し |
物販 | 中国せどりの調査、リベシティチャット閲覧 |
ポイ活 | FX、証券及びクレジットカード案件実施 |
メイン活動となるブログ・SNS活動を主軸としながら、ポイ活の魅力に魅せられ情報を収集していました。
ポイ活は持久力をつけるには相当時間がかかりますが、スタートの瞬発力はピカイチなので副業経費を回収するにはおすすめです。
月10万までの進捗度
2021/12 ¥ 99 / ¥ 100,000 ⇒ 進捗度0.1%
1日の副業スケジュール

活動項目 | 活動概算時間 |
本業勤務・移動 | 12.5h |
副業関連 | 5h |
睡眠 | 4.5h |
家事・食事 | 2h |
ポイ活が増えたことにより帰宅後の活動内容が少し変わりました。
副業時間は限られているので、効率よく実施できるように隙間時間の活用は必須です。
副業初心者しかおの活動詳細
それでは各副業ごとの実績について説明していきます。
それぞれ3項目に分けて説明します。
- 知識取得:本やネット等による情報収集 活動
- 環境関連:サーバー設定、物件購入等 運営開始及び効率化の為環境構築 活動
- 運営関連:記事作成、情報発信や賃貸業等の運営 活動
ブログ(FIREかもしかお~怒りの投資~)

知識取得
2021年12月はブログの読み込み速度改善に関する知識を学んでいました。
なぜ速度改善が必要と考えたのか。
それはGoogleアドセンス合格のために読み込み速度改善を含むユーザービリティの改善が必要という情報を確認したからになります。
Googleは読者ファーストの理念を掲げています。高品質な記事であることはもちろんですが、ブログの操作性や読み込み速度に関しても審査項目に取り入れられている可能性が高いという事です。
1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
Google は、当初からユーザーの利便性を第一に考えています。新しいウェブブラウザを開発するときも、トップページの外観に手を加えるときも、Google 内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。Google のトップページはインターフェースが明快で、ページは瞬時に読み込まれます。金銭と引き換えに検索結果の順位を操作することは一切ありません。広告は、広告であることを明記したうえで、関連性の高い情報を邪魔にならない形で提示します。新しいツールやアプリケーションを開発するときも、もっと違う作りならよかったのに、という思いをユーザーに抱かせない、完成度の高いデザインを目指しています。Googleが掲げる10の事実 より引用
品質や操作性(サイトマップやカテゴリ表示等)と合わせて、読み込み速度までは対応していく必要があります。
サイトの処理速度を客観的に評価してくれるサイトは「PageSpeedInsights」です。
当サイトは改善前はモバイル33、PC85という結果となっており、特にモバイルの改善が必須の状況でした。(対策前の数値を保存し忘れました。申し訳ないです。)
ブラグイン等で対応することで改善した結果がこちらです。

どちらも100にすることは非常に困難なので、対策に時間を取られ過ぎるようであれば、ある程度のレベルで妥協する事も必要です。
環境関連
- 各種ASP登録(Janet、レントラックス、タウンライフアフィリエイト、忍者Admax)
- Google アドセンス 3回申請 不合格(計8回):有用性の低いコンテンツ
- 読み込み速度改善対応実施
- デザインエラーの対応実施(未解決)
- ドメインパワー対策実施
知識取得にも記載しましたがGoogleアドセンス合格に向けて、読み込み速度改善を実施しました。
その際にインストールしたプラグインを簡単に説明します。
プラグイン名 | 説明 |
---|---|
Async JavaScript | JavaScript の非同期・遅延設定による高速化 |
Autoptimize | HTML,CSS,JavaScript最適化設定による高速化 |
EWWW Image Optimizer | 画像の最適化(圧縮によるサイズ縮小)による高速化 |
これらのプラグイン導入と合わせて、ConoHaWingサーバー設定でキャッシュ利用を設定しました。
最適化プラグインを導入する場合は都度実際の表示を確認してください。プラグイン同士の干渉によりデザイン等が崩れてしまう可能性があります。
一気に色々と変更してしまうと何が原因で不具合が発生したのかを特定するのに時間を要するので注意です。
何度もプラグインを削除したり、バックアップを使って対策を実施する前にまで戻しましたが原因は分からず、2週間ほど時間を無駄にしました。
致命的な不具合ではないので全て再インストールまでは実施していませんが、最悪0からスタートなどもあり得るので慎重に導入を進めていきましょう。
並行してドメインパワー対策を実施していました。
被リンク数を伸ばすことでドメインパワーの向上につながり、SEO的にも良い効果が出る可能性が高くなります。
無償かつ自分で取得可能な方法を実施したので簡単に説明します。
※サイト名に僕が作成したページのリンクを貼っておきます。
DP(ドメインパワー)の数値は2022/1時点のパワーランクチェックツールでの数値を記載しております。
サイト名 | サービス説明 | DP | 被リンク方法 | 登録ページ |
---|---|---|---|---|
ペライチ | テンプレートを使って 誰でも簡単に サイト作成できる |
83.7 | HPを作成して、 内部にリンクを設置 |
|
HTML名刺 | 自分のSNSやサイトを 簡単にまとめてくれる 名刺を作成できる |
59.9 | Twitterと連携して、 プロフィールに ブログURL登録 |
|
note | 文章や画像、音声、 動画を投稿して、 それらのコンテンツを 楽しんで応援できる |
95.9 | ブログ紹介記事を 作成して公開 |
|
生活のあらゆるシーン を、画像や動画で 発見・保存・整理し ビジュアル探索できる |
90.6 | プロフィールに ブログ登録をして、 ボードに記事を 一括登録 |
||
lit.link | SNS各種、ブログなどの 様々なリンクを 1ページにまとめる |
71.2 | ブログリンクを 掲載して公開 |
|
LinkTree | SNSをはじめとして、 キャンペーン情報など のリンクも可能 |
87.4 | ブログリンクを 掲載して公開 |
|
Tumblr | 様々なメディアを 投稿できる メディアミックス ブログサービス |
96.8 | つぶやきで ブログを公開 |
|
Behance | Adobeが運営する クリエイター向けSNS |
97.6 | プロジェクトを 作成して、 内部にリンク作成 |
|
JIMDO | KDDIウェブ コミュニケーションズ が提供する HP作成ツール |
93.6 | HPを作成して、 内部にリンク作成 |
|
ブログサークル | ブログ仲間との交流を 目的としたサイト |
68.6 | ブロガーとして登録 | |
BlogMap | 有名ブロガー 「ヒトデ」さんが 作成したブロガー 交流サイト |
47.2 | ブロガーとして登録 | |
にほんブログ村 | ランキング形式で ブログ仲間と 切磋琢磨しながら 交流できるサイト |
93.6 | ブロガーとして登録 | |
人気ブログ ランキング |
アクセス数での ランキング集計サイト |
81.1 | ブロガーとして登録 | |
みんなの ブログランキング |
ウェブ職TVの 「なかじ」さんが作成した 初心者ブロガー向けの ランキングサイト |
46.1 | ブロガーとして登録 | |
パワーランク ランキング |
ドメインパワーでの ランキングを競うサイト |
75.1 | ブロガーとして登録 |
ペライチは登録すると有料プランの無償トライアル対応になっています。すぐに無料プランへ変更しましょう。継続して有料プランを利用するのであれば問題ありません。
Pinterestにブログを登録する場合はビジネスアカウントでの登録が必要です。こちらも無料ですので安心して登録してください。
最後に
いくら被リンクを増やしたいからと複数アカウントを使って、リンク数を稼ぐのはやめましょう。最悪の場合、Googleからスパム判定されてペナルティを受ける可能性があがります。そうなると本末転倒ですね。
運営関連

作成記事数 | 5記事 |
---|---|
リライト記事数 | 0記事 |
ユーザー数 | 230人 |
PV(ページビュー数) | 1361回 |
平均記事閲覧時間 | 4分16秒 |
クリック数 | 51回 |
検索最高順位(上位クエリ) | 28位 |
収益 | 4 |
作成記事数:5記事
副業活動の定例報告記事を追加しました。
投資結果は市場の動きなので情報を入手しようとすれば簡単にできます。
しかし、副業を開始してどのように実績を積み上げていくかは、細かい内容まで公開しているのものはほとんどありません。
ここでしっかり学んでから始めれば効率的な活動が可能になるので、参考にしてください。
- 月次資産公開:3記事
- 不動産調査記事:0記事
- 子育て記事:0記事
- 資産運用知識記事:2記事
リライト記事数:0記事
リライト記事はありません。
閲覧ユーザー数:230人

- Direct:61
- Social:96
- Refferal:61
- Organic Search:24
今月は不具合対応の為に何度もサイトへアクセスしていたので増えています。
Refferalに関しては参照経路を見ると、Libecity.comからの流入が30件ほどあります。こちらはリベシティのブログチャットにて不具合に関する相談をさせて頂いた為、症状を確認してくれた回数になります。
PV(ページビュー数):1361回

上記の通り、不具合対策の為の確認作業によりPVが増大しています。
12/16に急激に伸びているのは確認作業が原因です。
正当なPV数ではないので今月は参考になりません。
平均記事閲覧時間:4分14秒

こちらも不具合解析による閲覧時間も含まれているので、今月はあまり参考になりません。
しかしながら、月の前半は不具合とは関係ないので一部の方に熟読頂いてる可能性があります。
その推測が正しければ、しっかり読ませる記事が書けているという事なので嬉しいですね。
クリック数:51回

ほとんどが自己クリックにはなりますが、表示回数も増えてきているので、検索順位をしっかりあげることが出来ればクリック数も伸びていく可能性が高い状況です。
SEO対策をしっかり取り組んでクリック数向上を目指していきます。
検索最高順位(上位クエリ):28位
来月以降は各ページの順位もチェックしていこうと思います。
サーチコンソールの最初に表示されている順位は各記事の順位も含めて表示していると理解していましたが、どうやらTOPページの順位のようです。
SEOにて上位を狙っているのは各記事になるので、各々の状況を確認する必要性があります。
収益:4円
初の収益発生です。
アドセンスの不合格が続いたため、別のクリック収益広告を採用しました。
そちらが忍者AdMaxになりますが、Googleアドセンスと比較すると単価的には見劣りするので最終的には切り替えていこうと思っています。
0を脱却するためにはおすすめなので、モチベーション向上を目的として検討してみてはいかがでしょうか。
嘘ではないとは思いますが、SNSビジネス関係においては言葉の裏側までしっかりと考えて行動しないと痛い目に合うので慎重にいきたいですね。
SNS(Twitter)
続いてSNSの活動実績です。
知識取得
先輩ブロガーのツイートを見ながら、自分のブログにも応用できることがないか情報収集が主な活動となります。
少ない記事でアドセンス合格している人や高いPV数を取れている人のブログを閲覧して、ジャンルやテクニックなどを参考にしています。
現時点では言語化できるレベルで自分に落とし込めていないので、ノウハウがまとまった段階で共有していきます。
環境関連
新規環境構築無し。
運営関連


Tweet数 | 97 |
---|---|
総インプレッション数 | 36,315 |
プロフィールアクセス数 | 3,455 |
フォロワー数 | 1381 |
収益 | 95 |
Tweet数:97ツイート
先月は積極的な企画参加によりツイート数が増加していましたが、今月は基本的には企画参加は一切しておりません。
フォロワー数も1000人を超えたので、これ以上は無作為の増加は不要と判断しました。
ここからは純粋に僕に興味がある方や発信した情報を参考にして頂いている方を増やしていきたいので自己発信活動に注力する事としました。
総インプレッション数:36,315
ツイート数としては4分の1に減ったにもかかわらず、インプレッション数は3分の2程度に落ち着いています。
ひとつひとつのツイートがしっかり拡散されている事が分かりますね。
プロフィールアクセス数:3,455
先月のおよそ3分の1となりました。
フォロバ企画等はアクセス数を稼ぐにも有効なので、アクセス数○○達成のような実績を積みたいので有れば積極的な参加は効果的です。
純粋にフォロワーを増やしたい、SNS関連ノウハウのマネタイズをしたいのであれば継続的に参加してノージャンルのフォロワーを増やすのも有効です。
僕の場合、ターゲットに近くないジャンルの人にフォロー頂いても有益な情報を提供できないので注力を注いではいません。
フォロワー数:1381
主に平日は自分の金融資産の動きを報告しています。
2021/12/30
投資状況
FX=ヘッジファンド#投資家さんと繋がりたい #投資家と繋がりたい#投資家初心者と繋がりたい#つみたてNISA #インデックス投資 #ほったらかし投資#怒りの投資 pic.twitter.com/0jGwtnLRj1— しかお🦌怒りの投資で1.5億 (@FireShikao) December 30, 2021
最初は見向きもされませんでしたが、最近はいいねをしてくれる人が増えています。
継続は力なり。ですね。
これからも有益な情報発信に尽力致しますのでよろしくお願いします!
収益:95円
クリスマス商戦に合わせていくつか商品を紹介しました。
その内の1つが購入されて収益発生となりました。
ブログではクリック型の収益でしたが、こちらは販売による収益発生となります。

音声配信(Spoon, Stand.fm)
続いて音声配信です。
知識取得
新規知識取得無し。
環境関連
新規環境構築無し。
運営関連
2021年12月はStand.fm情報で記載します。
配信数 | 20 |
---|---|
視聴回数 | 60 |
ハート数 | 94 |
フォロワー数 | 3 |
収益 | 0 |
不動産投資(中古住宅)
続いて不動産投資での活動実績について解説していきます。
知識取得
他副業を中心に活動しており、一旦中断状態です。
新規物件の情報確認のみ実施しています。
環境関連
ネット物件閲覧数 | 15 |
---|---|
資料請求数 | 0 |
不動産会社訪問数 | 0 |
不動産内見数 | 0 |
買い付け実施数 | 0 |
不動産購入数 | 0 |
引き続き新規物件情報は確認するとして、他副業を優先して対応していきます。
最近不動産価格向上の情報も聞きますので、しばらく様子見が続くと思います。
運営関連
今月も物件購入が出来ていないため未着手。
物販(中国せどり)
今月は中国せどりを中心に情報収集していました。
他せどりと異なり言語や海外輸入のハードルがあります。
知識取得
- 中国せどりは、Alibaba/Taobao等の中国ECから購入してメルカリに販売する
- 中国ECから直接購入はハードル高めなので、代理店(ラクマート等)を利用する
- メルカリの中国セラーを調査して画像検索により販売元を確認する
- 画像検索にはAliPrice等のChromeプラグインの利用が効率的
- 主な商品はアパレルになるのでトレンド読みが必要
- 販売元が複数存在することがある
- 販売店によっては品質の差が大きいので販売実績等のサイト評価を理解することが必要
環境関連
- Chromeプラグイン「アリババの画像によるAliPrice検索」導入
運営関連
商品の仕入れは未実施です。
ポイ活(A8.net、ハピタス、モッピー)
今月からポイ活も始動しました。案件次第では簡単に数万ポイントが手に入るポイ活は副業資金稼ぎには最適です。
副業用の銀行口座やクレジットカード作成もポイントサイト経由で作成すれば一石二鳥です。
ポイントサイトはたくさんありますが、ポイ活メインでやらない限りは大手サイトのみで問題ありません。時間効率を優先しましょう。
僕が登録しているお勧めサイトはこちらの3サイトです。
- A8.net
- ハピタス
- モッピー
多くの案件掲載と最低限の比較ができ効率よく運用できますので、まずはこの3サイトを登録しておきましょう。
各サイトでの対応案件と登録リンクを記載します。
ハピタス・モッピーは現在紹介キャンペーン中です。当サイトから登録して条件をクリアすれば特典が貰えますので宜しければどうぞ!
ポイント案件はキャンペーン期間等でポイントの変動が大きいです。時期によっては数倍変わることもありますので、過去キャンペーンの時にどの程度のポイントだったか、どれぐらいの頻度でキャンペーンが実施されているかは押さえておきましょう。
A8.net
本来はアフィリエイト案件を紹介するサイトなのですが、セルフバックと呼ばれるポイントサイトに似たシステムがあります。
こちらを利用して報酬を獲得していきます。ブログを持っていなくても登録できますので安心してください。
それでは実施案件の紹介です。
- DMM FX:30,000円
- エポスカード(すみっこぐらしデザイン):6,000円
DMM FX案件は頻繁に報酬UPキャンペーンを実施しています。
条件クリアも非常にやさしい(1lot取引)のでこれだけやるのもありですね。
DMM FX案件はこちらの記事で攻略方法を紹介していますので参考にしてください。
⇒DMM FX ポイント獲得攻略方法
エポスもキャンペーンでUP中でした。確認している限りはデザインに拘らなければどれかはキャンペーンを実施している印象です。
- auカブコムFX:7,500円
cookie を消さずに他サイトからauカブコム案件を実施した為、間違ってリストへ上がってしまった案件です。
ポイントサイトも含めて共通事項かと思いますが、例え意図していないものであっても取り消しややり直しはできません。
そして、別サイト経由での申し込み扱いなのでポイント取得もできません。
面倒ではありますが、ポイント獲得の無駄をなくす為に都度cookieの削除は実施しましょう。
ハピタス

ハピタスはポイントサイト大手で、280万人以上が利用しています。
大手企業のサービスや有名ショップ3,000件以上と提携済みで、案件数も多いです。
楽天などとも提携がある為、日常生活においても利用がしやすく、様々な生活シーンでポイントが貯まり、貯めたポイントは現金やギフト券、電子マネーに交換が可能です。
それではハピタスでの対応案件を紹介します。
- ヒロセ通商 LION FX:17,000pt
- auカブコム証券:9,000pt
LION FXもDMM FXについで簡単に条件(10lot取引)をクリアできました。
取引の操作性だけで言えば、DMM FXよりも実施しやすかったです。
LION FXについても攻略記事がありますので、どんどん稼いでいきましょう!
⇒LION FX ポイント獲得攻略方法
auカブコム証券についても条件が100円以上の取引を1回なので取り組みやすい案件です。
しかし、ポイントだけみればauカブコムFX案件の方が効率がよいので、少しでも稼ぎたい人は注意しましょう。
- FXブロードネット:22,000pt
FXブロードネットはモッピー経由だと30,000pt獲得できる事が申し込んでから分かりました。
高ポイント案件ほど、サイトによって差が大きいことがあるので飛びつかずに複数サイト確認しましょう。
結局、本案件はシストレが必要であり、試してみましたが購入設定等の難易度が高く、10日間ほどの運用も必要でリスクもそれなりにあるので、ポイント獲得条件ハードルの高さから断念しました。
モッピー

モッピーは2005年にスタートした900万人以上が利用する大手ポイントサイトです。
こちらも楽天との提携がありますので日常利用としても便利です。
今月は対応案件無しでしたがポイ活するならば登録すべきサイトです。
もしFXブロードネットを実施するならモッピーも確認しておきましょう。
副業による経費支出
- DMM FX 取引費用【ポイ活】:¥5,000 ※家計簿計上無し
- LION FX 取引費用【ポイ活】:¥10,000
一時的なものではありますが、取引用費用として支出が発生しました。
最終的な費用としてはスプレッド等の取引手数料のみとなりますので、ポイント確定次第回収します。
他の支出も含めて生活費を公開していますので興味があればどうぞ!
⇒4人家族 かも家の生活費 2021年12月【支出74万】
まとめ
3か月目でようやく収益0から脱出しました。
あとは着実に収益を伸ばしていきたいと思います。
副業活動結果 | 2021/12 |
---|---|
ブログ | 副業活動定例報告記事の追加 Googleアドセンス合格 への見切り アフィリエイト広告の追加 |
SNS | フォロワー1400人達成 クリスマスに合わせたアフィリエイト実施 |
音声配信 | 継続活動 |
不動産投資 | 特筆無し |
物販 | 物品リサーチ、リベシティチャット閲覧 |
ポイ活 | FX、証券及びクレジットカード案件実施 |
ポイ活による収益がまだないので収支としてマイナスです。
副業による収支結果 | 金額 |
---|---|
今月までの収入合計 | \99 |
今月までの支出合計 | ¥50,152 |
収支結果 | ▼¥50,053 |
1次的な支出もありマイナスが大きくなりました。
来月はポイント確定やFX証拠金の回収もあるので収支がプラスになる見込みです。
来月の報告を楽しみにしていてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次月の活動報告はこちら!

FIRE関連記事のサイトマップはこちら!
⇒FIREまでの軌跡サイトマップ
