資産公開

【2021年12月】5人家族FIREかも家の資産公開【4か月目 3000万突破】

202112stock-ic2
かもしかお
かもしかお
明けましておめでとうございます!
かもしかお(@FireShikao)です。
今年も宜しくお願い致します。

本記事では2021年12月の資産状況を報告していきます。

こんな人におすすめ
  • 資産形成に興味がある人
  • 他家族のポートフォリオが気になる人
  • 5人家族の貯蓄推移が知りたい人
  • かも家のファンの人

今月は総資産3000万円を突破しました。

 

記事作成者の生態はこちらになります。※2022/2/5追記

Profile-202202

かも家の目標設定はこちらの記事を参考にしてください。
⇒5人家族FIREかも家の目標金額と方針決定

細かい積立設定等が知りたい方はこちらを参考にしてください。
⇒かも家のインデックス投資設定銘柄や金額公開

 

それでは、2021年12月資産報告していきます。

 

スポンサーリンク

5人家族資産合計 ¥30,409,633

前月差 +¥2,244,792

202112-TotalMoney

今月は3000万円を突破しました。

ボーナス支給とオミクロン株影響の回復が主な要因で資産が増えています。

かもしかお
かもしかお
本当にボーナスが出てよかったです。早く現金の運用方法を決めて、お金を働かせてあげないと機会損失が大きいですね。決してブラックではないですよ?
かも家総資産 過去履歴
かも家総資産 評価額 損益前月差
2021年11月 ¥28,164,841

現金 ¥13,493,550

前月差 +¥1,441,397

かもしかお
かもしかお
今月はボーナスや子育て世帯への特別給付金支給もあり大幅にプラスとなりました。上手く運用に回せるように考えます。
現金 過去履歴
現金 評価額 損益前月差
2021年11月 ¥12,052,153

国内株式 ¥1,302,485

前月損益差 +¥31,403

202112-japanstock
2021年12月 評価額 損益 損益前月差
自社株 ¥642,285 ▼¥330,770 +¥25,303
すかいらーくHD ¥152,200 ▼¥2,800 ▼¥1,200
タカラトミー ¥111,900 +¥16,900 +¥3,300
トリドールホールディングス ¥245,900 +¥75,900 +¥4,600
ハピネット ¥150,200 +¥3,700 ▼¥600

自社株がほんの少し持ち直して先月よりプラスとなっております。

それ以外はほぼ横ばいといった状況になります。

かもしかお
かもしかお
優待目当て買っているので安定した価格であれば恩の字です。このまま維持か右肩で少しでも上がればうれしいです。
国内株式 過去履歴
2021年10月 評価額 損益 損益前月差
自社株 ¥622,233 ▼¥325,815 ▼¥6,627
すかいらーくHD ¥155,600 +¥600 ▼¥2,000
タカラトミー ¥110,000 +¥15,000 +¥3,000
トリドールホールディングス ¥290,200 +¥120,200 +¥20,700
ハピネット ¥152,300 +¥5,800 +¥3,000
2021年11月 評価額 損益 損益前月差
自社株 ¥596,977 ▼¥356,073 ▼¥25,256
すかいらーくHD ¥153,400 ▼¥1,600 ▼¥2,200
タカラトミー ¥108,600 +¥13,600 ▼¥1,400
トリドールホールディングス ¥241,300 +¥71,300 ▼¥48,900
ハピネット ¥150,800 +¥4,300 ▼¥1,500

投資信託 ¥3,925,366

前月損益差 +¥279,371

202112-toushisintaku
2021年12月 評価額 損益 損益前月差
eMAXIS Slim 米国株
(S&P500)
¥2,889,304 +¥729,864 +¥209,568
eMAXIS Slim 全世界株式
(オールカントリー)
¥735,387 +¥113,387 +¥44,473
iFreeレバレッジNASDAQ100 ¥188,368 +¥38,365 +¥16,529
iFreeレバレッジ S&P500 ¥112,307 +¥14,307 +¥8,801

先月新型オミクロン株懸念で落ちた相場が回復しております。

市場的には下値で拾える良い買い場でしたが、回復も早くまた高値を目指す状況となっています。

かもしかお
かもしかお
インデックス投資は運用中は下値で推移、売り時期に上昇するのがベストです。とはいえ、運用中も上昇傾向であれば気持ち的には楽ですね。ただ、どこかで下落相場は数度は経験する事になるはずなので、早めに生じて欲しい気持ちと相反してます。考えると深みにはまるので放置できるのが一番ですね。
投資信託 過去履歴
2021年10月 評価額 損益 損益前月差
eMAXIS Slim 米国株
(S&P500)
¥2,449,072 +¥579,965 +¥155,130
eMAXIS Slim 全世界株式
(オールカントリー)
¥595,042 +¥93,042 +¥32,462
iFreeレバレッジNASDAQ100 ¥159,612 +¥26,276 +¥17,441
iFreeレバレッジ S&P500 ¥72,619 +¥6,619 +¥5,775
2021年11月 評価額 損益 損益前月差
eMAXIS Slim 米国株
(S&P500)
¥2,613,736 +¥520,296 ▼¥59,669
eMAXIS Slim 全世界株式
(オールカントリー)
¥635,914 +¥68,914 ▼¥24,128
iFreeレバレッジNASDAQ100 ¥171,839 +¥21,836 ▼¥4,440
iFreeレバレッジ S&P500 ¥92,506 +¥5,506 ▼¥1,113

iDeCo ¥214,409

前月損益差 +¥26

202112-iDeCo
2021年12月 評価額 損益 損益前月差
楽天INDEXバランス楽天DC ¥214,409 +¥4,250 +¥26
かもしかお
かもしかお
今月は損益の動きなしですね。節税のためにしっかり積み上げていきましょう。
iDeCo 過去履歴
楽天INDEXバランス楽天DC 評価額 損益 損益前月差
2021年10月 ¥190,194 +¥3,693 +¥1,527
2021年11月 ¥202,554 +¥4,224 +¥531

ヘッジファンド ¥1,163,817

前月損益差 +¥39,953

EXIA 評価額 損益 損益前月差
運用6か月 ¥1,163,817 +¥163,817 +¥39,953
かもしかお
かもしかお
今月もしっかりプラスで推移です。ありがたやー。
ヘッジファンド 過去履歴
EXIA 評価額 損益 損益前月差
運用1か月 ¥1,035,000 +¥35,000
運用2か月 ¥1,051,612 +¥51,612 +¥16,612
運用3か月 ¥1,073,223 +¥73,223 +¥21,611
運用4か月 ¥1,106,547 +¥106,547 +¥33,324
運用5か月 ¥1,123,864 +¥123,864 +¥17,317

変額保険 ¥298,078

前月損益差 – ※今月より集計開始

202112-hengaku
ソニー変額保険 評価額 損益 損益前月差
しかお ¥124,167 ▼¥121,065
¥109,505 ▼¥131,967
長男 ¥32,642 ▼¥20,893
長女 ¥31,764 ▼¥21,711

このように数値として記録すると、保険での投資はやはり資産形成としては不向きかもしれません。

損益ポイントを見ながら解約も視野に入れて運営していきます。

かもしかお
かもしかお
純粋にこの費用を海外ETFに投資した方が素直ですね。とほほ

外貨生命保険 ¥10,000,000

かもしかお
かもしかお
短期で解約するとマイナスなので、本来であれば含み損になるのですが途中解約するつもりはありません。元本を超えるまでは一旦据え置きで計算していきます。

仮想通貨

VIPSTAR 33,700,000

かもしかお
かもしかお
5ch等チェックしてますが動き無いですね。株式会社も活動不透明ですし、何か動きが欲しい所

太陽光発電

シャープ ブラックソーラー 9kWh
11月実績 売電量 591kW ¥11,229

11月は600kWを切りました。暖房器具の使用なども増えて自己消費も高くなっています。

かもしかお
かもしかお
12月は更に寒い日が多かったので、更に売電量が少なくなりそうです。。。
太陽光発電 過去履歴
太陽光 9.0kW 売電額 売電量
2021/06 ¥21,261 1119kW
2021/07 ¥18,221 959kW
2021/08 ¥13,547 713kW
2021/09 ¥12,331 649kW
2021/10 ¥12,654 666kW

\太陽光発電に興味があるならこちら/

不動産

今月も動きなし。

かもしかお
かもしかお
不動産融資用の見せ金として現金を置いていますが、この状況であれば一旦ETF等に投資してしまうのも手かと考えています。今はお金が休職している状況なのでもったいないですよね。

\不動産投資に興味があるなら一度相談してみてはいかがでしょうか/

まとめ (目標達成度 20.8%)

目標達成度 3041万 / 1億4650万 = 20.8%

今月はボーナス支給月でもあり資産が大きく増えました。

投資信託に関しても、オミクロン株で停滞していた株価が回復した事により増加しています。

まだまだ副業による収入がないので、投資への入金力UP出来ていません

引き続き稼ぐ力を鍛えていきます。

みなさんも一緒にがんばってきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

次月の報告はこちら!

202201stock-ic
【2022年 1月】5人家族FIREかも家の資産公開【5か月目】5人家族FIREを目指すかも家の2022年 1月資産公開。 インデックス投資をメインに各種資産の推移を解説。 投資効果の実績や他家庭の資産内容を参考にされたい家族でFIREを目指している方は是非ご覧ください。...

 

FIRE関連記事のサイトマップはこちら!
FIREまでの軌跡サイトマップ

fireroad-ic
FIREまでの軌跡本ページはFIREまでの軌跡を描く各記事をまとめたサイトマップとなります。順番に読んで頂ければ最新の状況まで把握することが可能です。 それぞれ丁寧に説明していますので、興味ある所から読んで頂いても大丈夫ですが、FIRE目標設定は一度読んで頂くとどのような考えで活動しているのかが分かりますので、他記事の理解度も高まります。...

 

スポンサーリンク
ぽちっと応援お願いします!