資産公開

【インデックス投資】かも家株式資産の週次報告【2022年4月第5週~4/30】

202204w5-stock-ic

どーも!かもしかお(@FireShikao)です。

家族持ちでもFIREしたい あなたへ向けて、FIREすると決めてから目標達成までの資産推移を公開します。

特に関心が高いインデックス投資を含む株式資産について、月内の動きに関しても週次でまとめていきたいと思います。

本記事を読むことで毎日どれぐらいの金額が動くのかが分かり、実際に資産運用する際の心情を知ることが出来ますので是非参考にしてください。

 

記事作成者の生態はこちらになります。

Profile-202204

かも家の目標はこちらになります。
⇒5人家族FIREかも家の目標金額と方針決定

細かい積立設定等が知りたい方はこちらを参考にしてください。
⇒かも家のインデックス投資設定銘柄や金額公開

前月の月次報告はこちらからどうぞ。
⇒【2022年3月】5人家族FIREかも家の資産公開【7ヵ月目報告】

前週の報告はこちらです。
【2022年4月第4週~4/24】株式資産の週次報告

こんな人におすすめ
  • 資産形成に興味がある人
  • 他家族のポートフォリオが気になる人
  • 株式の実際の値動きのリアルを知りたい人
  • かも家のファンの人

それでは、2022年4月第5週の資産推移を見ていきましょう。

スポンサーリンク

2022年4月第5週の米国インデックス推移

まずは米国市場代表インデックスの動きを見ていきます。
※Google Financeよりチャート引用

S&P500 チャート

202204w5-report-sp500

NASDAQ100 チャート

202204w5-report-nasdaq100

今週の米国市場の動きはレンジ相場と思いきや、最終的には下落という形になりました。

各社決算発表が行われましたが、Amazonが予想を下回る結果となり大幅下落。

 

前日に決算を発表したアマゾン・ドット・コムは14%安と、2006年以来の大幅下落。消費者のオンライン支出が減少する中、コロナ禍での同社の増員や倉庫増築は行き過ぎだったと受け止められている。

引用 Bloomberg

 

また、インフレ傾向が収まらず更なる利上げの可能性が出てきたことで、市場が織り込みに向かった事から下落したとも予測されています。

 

米国の雇用コストは今年最初の3カ月に予想を上回って上昇し、四半期の伸びとしては統計上最大となった。根強いインフレへの懸念が高まり、米金融当局に政策引き締めの強化を迫るとみられている。

引用 Bloomberg

 

かなり難しい状況となっている為、しばらくは軽い気持ちで手を出すのは控えた方が良いでしょう。

2022年4月第5週のかも家株式資産推移

それでは今週の報告です。

その前に1点謝罪させてください。先週報告時の損益額計算にミスがあり4万円ほどプラスに報告されていました。

今回より修正しておりますので、先週報告時と齟齬がありますがご理解お願い致します。

4/30時点
評価額  :¥6,704,849
損益年初来:▼¥325,922
損益先週比:▼¥262,641

202204w5-report-graph 202204w5-report-day

26日スポット購入としてVOOを25万円分購入しております。

しかし、損益額として先週比マイナス26万円と大幅な下落となったので、総額としてはあまり変わらない結果となりました。

日次的にみると先週末に生じた下落が反映された25日及び28日が10万円以上の資産減少。この2日間だけでマイナス29万円と給料分ぐらい飛びました。

かもしかお
かもしかお
ミスチル歌っちゃうくらい精神破壊されてます。。。どんずべりです。

2022年4月第5週時点のかも家株式銘柄状況

202204w5-report-item

マイナス数値で目立つのは下記です。

  • 自社株
  • iFreeレバレッジNASDAQ100
  • iFreeレバレッジS&P500

今週はレバレッジS&P500も赤字を伸ばしてきました。下落に相場におけるレバレッジ商品は驚異的な勢いで下がりますので、心が弱い人は手を出さないようにしましょう。

何度も書きますが、インデックス投資における長期運用ではレバレッジ銘柄は不要です。購入する場合には御自分の裁量で判断して楽しみましょう。

かもしかお
かもしかお
先週スポット買いしたいな。等と書きましたが、そんな想いがある時点で総悲観には程遠い。まだまだ調整が入る可能性は高いと思われます。購入するとしても一度に買わず、様子を見ながら購入していきましょう。
スポンサーリンク

2022年4月第5週まとめ (第1目標達成度 67.0%)

第1目標達成度 670万 / 1000万 = 67.0%(先週比 +0.3%)

今週はスポット購入したものの市場の下落もあり、総額としては微増という形となりました。

まだまだ大底とは言えない状況の為、今後も下がっていく可能性は高いですが継続積立ていきます。

 

インデックス投資は放置する事が基本となるので、何もやる事がなく不安になることもあります。

出来ればそんな気持ちを軽減できるように日々Twitterで賑やかしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

2022年4月の月次報告はこちら!

202204stock-ic
【2022年04月】5人家族FIREかも家の資産公開【8ヵ月目】総資産3144万(先月比+14万)。 5人家族FIREを目指すかも家の2022年04月資産公開。インデックス投資をメインに各種資産の推移を解説。 投資効果の実績や他家庭の資産内容を参考にされたい家族でFIREを目指している方は是非ご覧ください。...

次週の報告はこちら!

202205w1-stock-ic
【インデックス投資】かも家株式資産の週次報告【2022年5月第1週~5/8】株式資産679万(先週比+9万)。 5人家族FIREを目指すかも家の2022年5月第1週の株式資産報告。インデックス投資をメインとした投資の日々の変動を公開。 毎日どの程度資産が上下するのか、インデックス投資のリアルな実態を知れるので是非ご覧ください。...

 

 

FIRE関連記事のサイトマップはこちら!
FIREまでの軌跡サイトマップ

fireroad-ic
FIREまでの軌跡本ページはFIREまでの軌跡を描く各記事をまとめたサイトマップとなります。順番に読んで頂ければ最新の状況まで把握することが可能です。 それぞれ丁寧に説明していますので、興味ある所から読んで頂いても大丈夫ですが、FIRE目標設定は一度読んで頂くとどのような考えで活動しているのかが分かりますので、他記事の理解度も高まります。...
スポンサーリンク
ぽちっと応援お願いします!