スポンサーリンク
Hello world
初めまして。三重県在住のかもしかおと申します。 ある事柄をきっかけにブログを始める事としました。
このきっかけに関しては時期が来たら公開していきたいと思います。 タイトルの通り、子育てをしながら将来のために資産形成をしていくには どのような事が必要かを勉強しながら試行錯誤していく予定です。 その内容をこのブログで公開していきますので、 皆さまに少しでもお役に立てればと思います。 色々ブログを見ましたが、実際に成功されている方々の過去の経験話はよく見かけますが 試行錯誤している段階でリアルタイムに情報共有しているのは あまり見かけませんので平凡なサラリーマンがどのようになっていくか このブログを通してお楽しみください。
かもしかおの素性
1986年生まれ三重県育ち
途中で各地に飛ぶもまた三重県に戻ってきています。
現在はサラリーマンとして面白みのない日々を過ごしています。
家族構成

妻 :学生時代からの付き合いで最愛のパートナー
長男:インドア派の長男。何とかアウトドア派にすべく試行錯誤中
ブロック作りやYoutube大好き
長女:ごはん大好き女の子。
ダンスも好きで音楽が鳴ると何とも言えない独自のダンスを披露
スポンサーリンク
資産内容
詳細は記事を作成して数値を開示していきます。
平凡サラリーマンの実情を見てもらえればと思います。
現在は下記のようなカテゴリの資産を運用しています。
・国内株式
・投資信託(米国インデックス)
・変額保険
・外貨保険
・仮想通貨
・ヘッジファンド
今後の方針
中古戸建(ボロ家)を購入、リフォームしての賃貸業を現在考えております。
この理由や進捗状況等はまた紹介していきます。
右も左もわからない状態ですので、コメント等でアドバイスや
三重や東海で不動産投資やられている方がいらっしゃいましたら、
是非とも交流させて頂きたいと思っております。
これから始めようと思っている方がいれば、
是非とも一緒にがんばりたいのでコメント頂けたら嬉しいです。
投資信託に関しては、
積み立てNISA、ジュニアNISAで愚直に買い増し予定です。
最後に
普段仕事をしていると会社と家の往復のみであり、
どこか閉鎖空間にいるかの錯覚に陥ります。
このブログを通していろんな人との交流もできればと思っておりますので、
どんな些細なことでも良いのでコメント等頂ければ、めちゃくちゃうれしいです。
これからつたない文章ではありますが、
続けていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。